運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-12 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

国営諫早湾干拓事業をめぐって、国が漁業者側潮受堤防排水門開門を強制しないように求めた請求異議訴訟は、福岡高裁判決で国の訴えが認められましたが、最高裁で破棄、そして差戻しとなりました。昨年の二月から福岡高裁差戻し審が行われております。そして、福岡高等裁判所は、四月二十八日、国と漁業者側に対して和解協議に関する考え方と題する文書を提出し、和解協議を始めることを提案したのであります。

田村貴昭

2020-11-18 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

潮受堤防排水門開門を命じた福岡高裁確定判決に国は従わず、開門を強制しないように求める裁判が長期化しています。  まず最初に、野上大臣にお伺いします。歴代農水大臣は就任後一カ月前後で現地を訪問し、漁民、原告又は地元の自治体の長たち意見交換をするのが慣例となってまいりましたが、野上大臣地元から、大臣は有明問題に関心がないのかとの声も上がっています。どうされますか。     

田村貴昭

2018-05-10 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

諫早湾干拓潮受堤防排水門開門につきましては、先生御案内のとおりでございますが、平成二十二年の開門を命ずる福岡高裁判決が確定した後、国におきましては、開門義務履行に向けてさまざまな努力を重ねたわけでございますが、それらの方々諫早湾周辺農業者方々ですとか地域住民方々の強硬な反対によりまして事前対策工事着手すら行えないということで、現実に開門することは著しく困難な状況にあったところでございます

荒川隆

2017-11-30 第195回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

長崎地方裁判所において四月十七日、諫早湾干拓潮受堤防排水門開門差しとめを求めた訴訟において、開門差しとめの請求を認容する判決が出されました。  四月二十五日には、当時の山本大臣が談話を出し、「国として開門しないとの方針を明確にして臨む」としました。そして、齋藤大臣はこの方針を受け継ぐと言明されています。  国として開門をしないことを決めた、これはもうとんでもないことであります。

田村貴昭

2015-06-11 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

平成二十四年の異議申立て決定前に取り下げた案件でございますが、本件は、平成二十二年十二月の福岡高裁確定判決に基づく諫早湾干拓潮受堤防排水門開門義務履行に必要な農業用水代替水源対策に係る地下水調査を行うため、まずは平成二十三年十二月十五日、九州農政局長雲仙市長に対しまして、雲仙地下水採取の規制に関する条例に基づきまして井戸の設置の許可申請を行ったところ、平成二十四年四月二十三日でございますが

室本隆司

2014-10-16 第187回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

庁資源燃料部        長        住田 孝之君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○農林水産に関する調査  (攻め農林水産業に関する件)  (環太平洋パートナーシップTPP協定交  渉及び日豪EPAに関する件)  (米政策に関する件)  (農業協同組合農業委員会等改革に関する  件)  (諫早湾干拓事業潮受堤防排水門

会議録情報

2014-06-19 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

○国務大臣林芳正君) 諫早湾干拓潮受堤防排水門これの開門を求める間接強制でございますが、今月十一日に、国から福岡高裁への抗告許可執行停止申立てに対し、最高裁への抗告を許可すると、この決定が出されましたが、執行停止については認められなかったために、十二日から一日当たり債権者それぞれにつき一万円、合計四十九万円になるわけですが、これを支払う義務が生ずることとなったわけでございます。  

林芳正

2013-11-05 第185回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

    本川 一善君        環境大臣官房審        議官       奥主 喜美君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○農林水産に関する調査  (環太平洋パートナーシップTPP協定交  渉に関する件)  (攻め農林水産業に関する件)  (米の生産調整に関する件)  (経営所得安定対策に関する件)  (諫早湾干拓事業潮受堤防排水門

会議録情報

2013-08-07 第184回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

手元に配付いたしておりますとおり、今会期中に本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、有明海の深刻な漁業被害をなくすため諫早湾干拓潮受堤防排水門前倒し開門等を早急に求める意見書外三十件であります。念のため御報告を申し上げます。      ————◇—————

森山裕

2012-06-19 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

──────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○農林水産に関する調査  (環太平洋パートナーシップTPP)交渉に  関する件)  (農林水産物等中国輸出促進協議会事業に関  する件)  (我が国の食と農林漁業再生のための基本方  針・行動計画に関する件)  (新規就農総合支援事業に関する件)  (再生可能エネルギー普及促進に関する件)  (諫早湾干拓事業潮受堤防排水門

会議録情報

2011-12-09 第179回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

なお、お手元に配付いたしておりますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、諫早湾干拓事業潮受堤防排水門開門問題に対する国の対応に抗議することに関する陳情書外七件であります。  また、本委員会に参考送付されました地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、環太平洋戦略的経済連携協定TPP参加反対を求める意見書外三百八十六件であります。  

吉田公一

2011-03-09 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

今回の諫干工事差しとめ等請求事件福岡高裁判決は、諫早湾干拓事業潮受堤防排水門を五年間開放することを国に命じています。  この判決には多くの問題があるので、以下述べます。  防災について、潮受堤防締め切り後は、調整池をマイナス一メートルの水位で管理するので、海水の遡上がなくなり、潟土の堆積がなく、常時排水は大幅に改善されているんです、されているんです。

谷川弥一

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

二〇〇八年六月、佐賀地裁干拓事業漁業被害との関連を認め、さらに二〇一〇年十二月に、福岡高裁佐賀地裁の一審判決を支持して、三年以内、五年間の潮受堤防排水門の開放を国側に命じる判決を出しました。国側も上告をせずに、この判決は認定したわけであります。国はいわば開門義務づけられたわけでありますが、三年以内の開門に向けてどのように取り組むつもりですか。

赤嶺政賢

2010-06-14 第174回国会 衆議院 本会議 第36号

私の脱ダム宣言を引き合いに出され、首相と農水大臣がやめると言えばとめることは可能だとシンポジウムで断言されたあなたは、諫早湾干拓潮受堤防排水門開門調査の開始をこの場で改めて厳命されますね。イエス、ノーでお答えください。  「財政健全化に向けた抜本的な改革に今から着手」「無駄遣いの根絶を一層徹底」とおっしゃる菅直人さん。

田中康夫

  • 1
  • 2